「今日の一言」

2015/05/13

耳、心、手

上級生の演奏を聴いて何か感じることのあった子なかった子、音やレッスンの態度に変化があった子なかった子、勉強会を終えてレッスンが一巡しました。

勉強会だけではなく普段のレッスンでもそうなのですが、1曲仕上がって次の曲に進んだ際、新しい曲に関しては弾けなくて当前ですが、前の曲で一生懸命やった奏法や表現のことなどが上手く引き継がれるようになると、その子は成長したと言えます。

新しい曲になったら、また一から、、これはまだまだ。ヴァイオリンをおけいこすることが「曲を弾けるようにすること」だと思っている方が多いので、何とか意識改革をしなくては、、私の仕事は続きます。

曲を弾く為に大事なこと「耳、心、手」どれが一番大事だと思いますか? わからない、、ではどれが一番最後だと?

大事なのは「耳」と「心」です。これは連動しているからね、、その手段として使うのが「手」

月曜日、2年生の陽ちゃんは、ちょっと疲れていたのか機嫌の悪そうな顔で弾いていました。難しい所をパパパ~と。たくさん練習はしたらしいのですが、いつも同じところで音程が狂います。そこで、狂う音を長く弾くようにしたら、音程を直しました。これが練習。

音の成長、表現力の成長は、耳と心の成長です。長くない練習時間でも上手くなる子はそういうことがわかってきたお子さんです。子供が勝手に悪い音程で弾いていると、お母様もカッカとするとは思うのですが、言い方を考えて平静な心でおけいこ出来るように努力してみて下さい。能力は努力した数だけ育つのです。「平静な心」これも努力すると能力になります。

・・・大きい子、小さい子、対象が様々で支離滅裂な文章になってしまいました・・・

 

カテゴリー:
「今日の一言」一覧へ戻る

« 次の記事へ 前の記事へ »

▲ページの先頭へ戻る

ホーム

> 耳、心、手

イベント予定

千葉ジュニア・ストリングス   第23回定期演奏会

♪ 2024年8月18日14:00開演
♪ J:COM 浦安音楽ホール
みんな、勉強や部活で忙しい中、月1回の練習と春夏の合宿を頑張ってきました。2年間の成果を、どうぞお聴き下さい。
みんな、勉強や部活で忙しい中、月1回の練習と春夏の合宿を頑張ってきました。2年間の成果を、どうぞお聴き下さい。