「今日の一言」

2019/10/22

10月21日 ☜クリックしてね♪

弓を持つ右手、人差し指と小指を外して3本の指で弓を持って振る練習。以前、頑張った子がいると書きましたが、もう一人、コツコツ頑張っている子がいます。月曜クラスは祭日を挟んで2週間ぶりだったので、その音の変化に私はびっくりしました。毎日聴いていると気が付かないのでしょうか、、
レッスンにしても毎日の練習にしても、目標は人それぞれです。前回も書き込んだように思いますが、毎日練習するのが目標の子、楽譜通りに弾けるようになるのが目標の子、楽譜をしっかり見てフィンガリングやボーイングを正確にするのが目標の子、練習の仕方を工夫できることが目標の子。 私的には、この音について考えられるようになる生徒さんになって頂きたい、それが目標です。これは1巻の子も10巻の子も同じ。だから巻が進んでいるから上達しているとは言えない訳で、たとえ4巻でも音について気にしながらおけいこ出来たら、これが上級生です。
鈴木先生の偉業は「どの子も育つ」という幼児教育と、「音についての研究」です。誰でも、自分のレベル以上の音を知るのは難しいらしい。自分の音のレベルを上げると優劣がわかってきます。美味しい物を知らなければ、選択の範囲はそこまででしょ。さて、もっと美味しい物があることを、みなさんに知って欲しいのですが、、

カテゴリー:
「今日の一言」一覧へ戻る

▲ページの先頭へ戻る

ホーム

> 10月21日 ☜クリックしてね♪

イベント予定

卒業録音(Web申請)

1.CDは戻ってきませんので、コピーした後ご持参下さい。
2.こちらでエントリー後、各会員あてに承認メールが行きます。
3.会員の承認を確認後、CD、内報記事を本部に送ります。
4.検定料は会費納入カードにより引き落しされます。
5.3月頃、卒業証書が届きます。

今日の一言

今日の一言を作りました。
日々思ったことをつぶやきます。